fc2ブログ
2010 / 11
≪ 2010 / 10 - 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 - - - - 2010 / 12 ≫

モンスター(15枚)
魂を削る死霊
サイバー・ドラゴン
クリッター
カオス・ソーサラー×2枚
オネスト×2枚
N・グラン・モール
E・HERO ボルテック
E・HERO プリズマー
E・HERO オーシャン
E・HERO エアーマン
E・HERO アナザー・ネオス×3枚


魔法(16枚)
増援
強欲で謙虚な壺×3枚
ミラクル・フュージョン×3枚
ブラック・ホール
デュアルスパーク×3枚
サイクロン×2枚
E-エマージェンシーコール×3枚


罠(9枚)
奈落の落とし穴×2枚
聖なるバリア-ミラーフォース-
神の宣告
神の警告
次元幽閉
激流葬
ヒーロー・ブラスト
ダスト・シュート




六武衆が出てから回してない。

スポンサーサイト



モンスター(20枚)
召喚僧サモンプリースト

ジェムナイト・サフィア×2枚
ジェムナイト・ガネット×3枚

ジェムナイト・アレキサンド×3枚
ジェムタートル×2枚
サンダー・ドラゴン×3枚
ヴォルカニック・ロケット×3枚
ヴォルカニック・バレット×3枚


魔法(13枚)
貪欲な壺×3枚
未来融合-フューチャー・フュージョン
死者蘇生
強欲で謙虚な壺×3枚
ブレイズ・キャノン
ブラック・ホール
ジェムナイト・フュージョン×3枚


罠(7枚)
鳳翼の爆風×3枚
激流葬
サンダー・ブレイク×3枚




ジェムナイト+サンドラでプリズムオーラ。
ジェムナイト+バレットでマディラ。
手札コストを稼いでサンブレ、爆風で相手の伏せを飛ばして、
ジェムナイト・フュージョンを連発しましょう。

モンスター(15枚)
古代の機械巨竜(アンティーク・ギアガジェルドラゴン)×2枚
カラクリ兵 弐参六×3枚
カラクリ忍者 九壱九×3枚
カラクリ商人 壱七七×3枚
カラクリ守衛 参壱参×2枚
カラクリ参謀 弐四八×2枚


魔法(20枚)
風雲カラクリ城×3枚
借カラクリ蔵×3枚
歯車街(ギア・タウン)×3枚
死者蘇生
ブラック・ホール
ハリケーン
テラ・フォーミング×3枚
サイクロン×2枚
カラクリ解体新書×3枚


罠(5枚)
奈落の落とし穴×2枚
聖なるバリア-ミラーフォース-
激流葬
ダスト・シュート




236がリクルーター、919が擬似シュラ、177が万能サーチ。
カラクリの下級モンスターはなかなかスペックが高い。
城+919のコンボでチューナーを蘇生してシンクロするのがおすすめです。

対BF
単体のスペックが低いのでアド差がつくと致命傷になる。
身代わり効果を駆使してシエンを守って1killを狙うような戦い方になる。
しかしシエンを突破してくるカードが大量なので一番戦いづらい相手。
特にブリザからのゴヨウでシエンが奪われるとほぼ負け確定なので常にブリザは意識しておかなければいけない。

対六武衆
先にシエンを立てたほうがほぼ勝ち。所謂先攻ゲー。
何もなくてもとりあえず門、結束は発動しておく。
2戦目以降は影武者+パペプラでのナチュビも積極的に狙っていきたい。
パペプラチェーン理に対して理が打てるとほぼ勝ち。

対植物
効果モンスター主体のデッキなのでシエンがあまり有効打にならない。
月の書、警告が上手く噛み合うかが鍵になる。

対マシンガジェ
とにかくフォートレスが厄介。シエン以外に2体六武衆を並べることを意識すればシエンは守れる。
ガジェ+バルブでナチュビが出てきて詰んだりすることもある。

対HERO
ライオウ+バックとかされると諦めた方がいいかもしれない。
一応カゲキを裏守備で置いておくと意外と割れなかったりする。
シエンを突破できるカードがほとんど無いのでシエンが立てば勝てる。
六武衆側からすればライオウが強いだけ。
パルキを立てるときは超融合を警戒すること。



その他
師範は被ると弱い。しかし弾圧警告効かないSSできる2100はさすがにハイスペックなので2枚は欲しい。
同じく被ると弱いカゲキも2枚?一応狼煙はあるわけだし。
2戦目以降はゴヨウを出すタイミングに気をつける。パペプラのとばっちり。

モンスター(12枚)
六武衆の師範×2枚
六武衆の影武者×3枚
冥府の使者ゴーズ
真六武衆-キザン×3枚
真六武衆-カゲキ×3枚


魔法(17枚)
六武衆の結束×3枚
六武の門×3枚
増援
紫炎の狼煙×3枚
死者蘇生
月の書×3枚
ハリケーン
サイクロン×2枚


罠(11枚)
神の宣告
神の警告×2枚
諸刃の活人剣術×3枚
砂塵の大竜巻×2枚
トゥルース・リインフォース×2枚
ダスト・シュート


エクストラデッキ
A・O・J カタストル
A・O・J ディサイシブ・アームズ
ギガンテック・ファイター
ゴヨウ・ガーディアン
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ナチュル・パルキオン
ナチュル・ランドオルス
ブラック・ローズ・ドラゴン
マジカル・アンドロイド
ミスト・ウォーム
真六武衆-シエン×2枚
氷結界の龍 トリシューラ
氷結界の龍 ブリューナク

サイドデッキ
D.D.クロウ×2枚
スノーマンイーター×2枚
パペット・プラント×3枚

マインドクラッシュ
砂塵の大竜巻
生贄封じの仮面×2枚
六勺瓊勾玉×2枚

六武衆の理×2枚



1枚でアド損無しでシンクロできる活人は3枚必要かなと思いました。
チューナーがいないと事故ってしまうのでトゥルースを2枚。
とりあえずしばらくはこんな感じかなぁ…

モンスター(13枚)
六武衆-ヤイチ
六武衆の露払い
六武衆の師範×2枚
六武衆の影武者×3枚
真六武衆-キザン×3枚
真六武衆-カゲキ×3枚


魔法(18枚)
六武衆の結束×3枚
六武の門×3枚
増援
紫炎の狼煙×3枚
死者蘇生
月の書×3枚
ブラック・ホール
ハリケーン
サイクロン×2枚


罠(9枚)
神の宣告
神の警告×2枚
諸刃の活人剣術×2枚
砂塵の大竜巻×3枚
ダスト・シュート




わりとミラー意識の構築。
ミラーのシエンをどうしようかなーと考えたら月の書になった。
アド損だけどそこから動き出せればね。
採用検討中のカード
バードマン
スクラップ、スタダが使えるようになるけどサーチ手段ないし邪魔なときはとことん邪魔。
強欲謙虚
先攻でシエン立てたいから微妙かも。
リインフォース
狼煙に仕事を奪われた感がある。

カイ

Author:カイ
DOやってます
申し込みは気軽にどうぞー

成績
DO大会EXPART12 4位
第1回 AirKnight Champion Ship ベスト8

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -