fc2ブログ
2009 / 03
≪ 2009 / 02 1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31 - - - - 2009 / 04 ≫

モンスター(22枚)
冥府の使者ゴーズ
魔轟神レイヴン×3枚
氷弾使いレイス
深海のディーヴァ×3枚
暗黒界の武神 ゴルド×3枚
暗黒界の軍神 シルバ×3枚
メタモルポット
トラゴエディア×3枚
ダーク・アームド・ドラゴン
ゾンビキャリア
クリッター
カオス・ソーサラー

魔法(16枚)
貪欲な壺
封印の黄金櫃×2枚
大嵐
洗脳-ブレインコントロール
手札抹殺
死者蘇生
簡易融合(インスタントフュージョン)×3枚
闇の誘惑×2枚
暗黒界の雷×2枚
ハリケーン
サイクロン

罠(2枚)
魔のデッキ破壊ウイルス
激流葬



ディーヴァ+簡易+☆5でボンバー2枚出して1kill。☆5の部分を暗黒界にしたデッキです。
理想の流れとしては、雷で伏せ除去しつつ暗黒界を出し、簡易ディーヴァに繋げる感じです。
墓地の☆5を指定することでトラゴエディアも☆5として使えます。
レイヴンはチューナーかつレベルも自在に変わり暗黒界を捨てられるため、非常に便利です。

自分のエクストラデッキは以下の通りです。
E・HERO セイラーマン
アーカナイト・マジシャン
カオス・ウィザード
ゴヨウ・ガーディアン
スターダスト・ドラゴン
ダーク・ダイブ・ボンバー×2枚
ダークエンド・ドラゴン
ナイトメアを駆る死霊
ブラック・ローズ・ドラゴン
フレイム・ゴースト
レッド・デーモンズ・ドラゴン
音楽家の帝王(ミュージシャンキング)
氷結界の龍 グングニール
氷結界の龍 ブリューナク

セイラーマン、ナイトメアは奈落にかからない☆5
グングニール、ダークエンドのシンクロ召喚にも使えます。
カオス・ウィザード、音楽家の帝王は魔法使いなのでアーカナイトのシンクロ召喚に使えます。

スポンサーサイト



モンスター(18枚)
椿姫ティタニアル×2枚
神獣王バルバロス×3枚
可変機獣 ガンナードラゴン×3枚
ローンファイア・ブロッサム×3枚
ロードポイズン×2枚
フェニキシアン・クラスター・アマリリス×2枚
ダンディライオン
コピー・プラント
クリッター

魔法(12枚)
大嵐
増草剤
死者蘇生
月の書×3枚
禁じられた聖杯×3枚
トレード・イン×2枚
サイクロン

罠(10枚)
魔のデッキ破壊ウイルス×2枚
聖なるバリア-ミラーフォース-
神の宣告×3枚
激流葬
スキルドレイン×3枚



高いメタ性能を持つスキドレ、魔デッキを組み込んだデッキ。
ロンファ、アマリリスではスキドレ下でも効果発動可能。
他にも、月の書、聖杯でバルバ、ガンナーの攻撃力を元に戻したり、
コピプラ+ガンナーで星屑を出したり。

万能だなー

カオス・ウィザードは☆4魔法使い
音楽家の帝王は☆5魔法使い
ナイトメアを狩る死霊は死デッキ媒体
バルターは魔デッキ媒体無理でした
光も闇も肥やせる
セイラーマンは水HERO

モンスター(21枚)
椿姫ティタニアル
ローンファイア・ブロッサム×3枚
ライトロード・マジシャン ライラ×3枚
ネクロ・ガードナー×3枚
ゾンビキャリア
クリッター
ヴォルカニック・ロケット×3枚
ヴォルカニック・バレット×3枚
ヴォルカニック・カウンター×3枚

魔法(14枚)
貪欲な壺×2枚
大嵐
死者蘇生
月の書×2枚
異次元からの埋葬×3枚
ブレイズ・キャノン×2枚
サイクロン
おろかな埋葬×2枚

罠(5枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
激流葬
サンダー・ブレイク×3枚



パワーハンド、抹殺の流行
⇒ライコウ抜きたい
⇒墓地溜まらない
⇒ロンファ
⇒アタッカー不足もわずかに解消

モンスター(20枚)
ライトロード・マジシャン ライラ×3枚
ライトロード・ハンター ライコウ×3枚
ネクロ・ガードナー×3枚
ゾンビキャリア
クリッター
ヴォルカニック・ロケット×3枚
ヴォルカニック・バレット×3枚
ヴォルカニック・カウンター×3枚

魔法(15枚)
貪欲な壺×2枚
大嵐
死者蘇生
月の書×3枚
異次元からの埋葬×3枚
ブレイズ・キャノン×2枚
サイクロン
おろかな埋葬×2枚

罠(5枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
激流葬
サンダー・ブレイク×3枚



ネクロ帝の異次元埋葬をもっと有効に使うためにヴォルカニック・カウンターを投入。
カウンターが全部除外されてるところを安心して攻撃してきた相手に異次元埋葬を打ってまさかのカウンターを喰らわせましょう。
帝の代わりにブレイズ・キャノン、ライラ、ライコウ、サンブレが入ったので除去力はさほど落ちていません。
ただ、アタッカーが少し減った上に、帝の特徴である除去⇒攻撃の流れができなくなったのが難点です。
ですが、ネクロやカウンターを墓地に落としやすくなっているため防御力は上がっています。
特殊召喚メタ張ってもいいかもしれませんね。

モンスター(24枚)
墓守の番兵
墓守の偵察者×3枚
風帝ライザー×2枚
氷帝メビウス×3枚
終末の騎士
邪帝ガイウス×3枚
魂を削る死霊
黄泉ガエル
マシュマロン
ネクロ・ガードナー×3枚
ダーク・アームド・ドラゴン
ゾンビキャリア
クリッター
D.D.クロウ×2枚

魔法(13枚)
大嵐
増援
洗脳-ブレインコントロール
死者蘇生
異次元からの埋葬×2枚
闇の誘惑×2枚
サイクロン
クロス・ソウル×2枚
おろかな埋葬×2枚

罠(3枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
死のデッキ破壊ウイルス
激流葬



ネクロ・ガードナーでモンスター守って帝出します。
異次元埋葬がカギ。相手はこちらの墓地のネクロの枚数を計算して行動してきますので、
このカードで相手の計算を狂わせてテンポアドをつかめます。
ネクロは早いうちに落として異次元埋葬でより多く使いまわせるようにしておきましょう。
スキルドレインには大嵐、サイクロン、激流葬ぐらいしか打つ手がないので、
サイドデッキには月の書、砂塵、トラップ・スタンなど必須です。

カイ

Author:カイ
DOやってます
申し込みは気軽にどうぞー

成績
DO大会EXPART12 4位
第1回 AirKnight Champion Ship ベスト8

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -