fc2ブログ
2009 / 02
≪ 2009 / 01 1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 28 2009 / 03 ≫

モンスター(15枚)
ゾンビキャリア
クレボンス×2枚
E・HERO フェザーマン
E・HERO バブルマン
E・HERO エアーマン
D-HERO ドレッドガイ×3枚
D-HERO ドグマガイ×3枚
D-HERO Bloo-D×3枚

魔法(22枚)
封印の黄金櫃×2枚
大嵐
手札抹殺
手札断殺×3枚
緊急テレポート
闇の誘惑×2枚
フュージョン・ゲート×3枚
ハリケーン
トレード・イン×3枚
テラ・フォーミング×3枚
デステニー・ドロー×2枚

罠(3枚)
チェーン・マテリアル×3枚



手順
フュージョン・ゲートとチェーン・マテリアルと、レベル2チューナーを揃える。
フュージョン・ゲートとチェーン・マテリアルを発動することで、手札・デッキ・フィールド・墓地のどこからでも、回数に制限無く融合召喚ができるようになります。
バブルマンとフェザーマンでセイラーマンを召喚し、レベル2チューナーとシンクロしてダーク・ダイブ・ボンバーを召喚します。
Bloo-DとドグマガイでDragoon D-ENDを3枚出し、ダーク・ダイブ・ボンバーの効果でリリースして2000×3ダメージ。
このとき、相手モンスターがいるときはD-ENDの効果が使えます。
セイラーマンと残りのHERO(エアーマン、ドレッドガイ)でE・HERO アブソルートZeroを出します。
出したZeroをリリースして1600ダメージ。このとき相手モンスターが全て消えますので、D-ENDでダメージを与えたいときは必ず順番は後にして下さい。
ZeroとHEROでZeroを出します。リリースして1600ダメージ。
相手のライフが8000ならこの時点で終わりますが、相手が回復していたり、闇の誘惑でドグマやBloo-Dを除外してしまった場合には削りきれません。
そのときはまだもう1枚Zeroが出せます。そしてボンバー自身もリリースできます。
これで恐らく削りきれると思います。

注意点としては、チェーン・マテリアルを1ターン伏せた状態にしておかなければいけないこと。
ライラ等には要注意です。

カスタマイズ
・成金ゴブリン
ある程度のライフ回復なら問題ないですが、投入の際には計算を間違えないように。
・氷弾使いレイス
水属性レベル2チューナー。Zeroを出すときの保険に。

スポンサーサイト



カイ

Author:カイ
DOやってます
申し込みは気軽にどうぞー

成績
DO大会EXPART12 4位
第1回 AirKnight Champion Ship ベスト8

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28