*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
遊戯王雑記
主にデッキレシピを載せています。ごくまれに考察を書いたり。
2007 / 02
≪ 2007 / 01
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
2007 / 03 ≫
2007年02月の記事一覧
≪ 2007年01月の記事一覧へ
2007年03月の記事一覧へ ≫
2007/02/21 サイカリガジェ
2007/02/19 次環境考察
2007/02/18 2007年3月1日~適用 新禁止・制限リスト
2007/02/17 hide復活\(^o^)/
2007/02/16 サイカリバー
2007/02/15 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(謎
2007/02/14 ヴァレンタインとか…(何
サイカリガジェ
2007/02/21 15:36:28
次環境で使おうと思っているデッキ。
▼read more
サイカリガジェ 40枚
上級 6枚
冥府の使者ゴーズ 氷帝メビウスx2 サイバー・ドラゴンx3
下級 16枚
死霊騎士デスカリバー・ナイトx3 霊滅術師 カイクウx2 閃光の追放者x3 レッド・ガジェットx2 グリーン・ガジェットx2 イエロー・ガジェットx2 N・グラン・モール 魂を削る死霊
魔法 8枚
押収 大嵐 強奪 サイクロン 収縮x3 封印の黄金櫃
罠 10枚
神の宣告x3 聖なるバリア-ミラーフォース- 奈落の落とし穴x3 炸裂装甲x3
サイドデッキ 15枚
人造人間-サイコ・ショッカー ブローバック・ドラゴン マジック・キャンセラー ドリルロイド オーバーロード・フュージョン 次元融合 手札抹殺 貪欲な壺 早すぎた埋葬 ハリケーン 抹殺の使徒 未来融合-フューチャー・フュージョン 激流葬 破壊輪 リビングデッドの呼び声
今まで使っていた我流サイカリバーに、エアー制限によって活躍すると思われるガジェをぶち込んだデッキ。
また、エアー制限によるカイクウ、閃光の投入によって、いろいろなデッキに対応できるようになった。
ちなみにサイドはキメラチェンジ。
close△
この記事へのコメント
△close△
次環境考察
2007/02/19 15:27:28
今回は次環境の考察。
追記でやります。
▼read more
今回の改定には納得した人も多いのではないでしょうか。
まずは気になるカードを考察。
ホルス
モグラ制限で天敵が減った。逆にならずにやられる可能性が高くなった。
ライザーも辛い。
虚無
ネフ、宝玉獣、天魔、ライダー辺りに刺さりそう。
メビ
エアー制限で魔法&罠除去が減ったので流行るかも。
ちなみにネフ相殺。
ケイローン
こちらも魔法&罠除去。
コストがいるものの使いやすさは良い。
カイクウ
エアー制限で使いやすくなった。ネフメタにもなり、横になったネフを殴り倒せる。
アサイ
エアー制限で使いやすk(ry
ネフメタにm(ry
横になったネf(ry
閃光の追放者
エアー制限でつk(ry
ネフm(ry
リリー
恐らくゲームのスピード化を狙ったものだと思われる。
ライフコストがきついのでさすがに3積みができないだろう。
リクル各種
除外が流行ると辛そう。
ガジェ各種
エアー制限d(ry
ライダー、ダスト、畳返しがあるので前環境ほど強くはないかもしれない。
見習い
セイマジが禁止になったがネフ解除によって導き手が今までより多く入るので影響はなさそう。
D.D.クロウ
ネフ解除で需要UP。
ツイスター
強奪、次元、宝玉獣、ロックなどで、表側表示の魔法&罠が多くなると思われるので今まで以上に使えそう。
魔法効果の矢
こちらは魔法専門だが、より多くのカードを破壊できる。
死デッキ
ネフ解除で打ちづらくなった。マイクラも制限だし需要は減る傾向。
畳返し
ブレイカー禁止、エアー制限で使いづらくなったが、帝、ガジェが流行れば流行りそう。
ダスト
マイクラ制限で使いづらくなったが、ガジェメタには最適。
弾圧
現環境ではゴーズメタもできる虚無が主流だったけど、ゴーズ制限だからこちらでもいいかも。
破壊輪
これもリリーと同じくスピード化を図ったものかと。
次はデッキごとの考察。
エアブレ
ゴーズ制限、エアー制限、次元融合制限、櫃制限などによって弱体化、あるいは消滅。
ダークゴーズ
施し禁止、ゴーズ制限、櫃制限でただの事故デッキに。
ネフ解除で殴り倒されやすくなる。
除外デッキも流行り出しそうだし。
フラホルス
フラ禁止で消滅。
V
Vドラ禁止で消滅。
連鎖焼
影響を受けたのはゴーズ制限、連鎖爆撃制限ぐらい。
まだ現役かも。
ロックバーン
ロックカードが割られにくくなって少し強くなったか。
鎖ビート
エアー制限がきついがアタッカーは他にもカイクウ、アサイなどがいるので大丈夫そう。
キメラ
バーロー制限、ハリケ制限、櫃制限で弱体化。
ガジェにピン刺しならあるかも。
虚無ビート
現環境ほどではないかもしれないけど刺さりそう。
次元ビート
エアー制限で閃光、次元、マクロが使いやすくなった。
ネフメタにもなるし流行りそう。
グッドスタッフ
エアー制限だが影響はあまりなさそう。
アタッカーは他にもいる。
ネクロデッキデス
櫃制限だがキモ顔自体は積める。
使えないことはなさそう。
宝玉獣
サポートカードが充実していて強い。
ネフ相手は辛いかも。
天魔神
光・天使にはジェルエン、閃光、マシュ、闇・悪魔にはゴーズ、虚無、デスカリといった強力なカードがあるので組みやすそう。
ガジェ
エアー制限で天敵が消えた。
流行りそう。
とりあえず、コナミ、よくやった。
今回はこの辺でノ~
close△
この記事へのコメント
【】
いやぁ凄いことになりますねぇ~~www
てかやはり施し&セイマジが使えないのが苦しいd(ry
ヘルヒーローですがぜひとも教えてください<m(__)m>
【】
自分も愛用していたDGが使えなくなるのは痛いです。
【】
きっと、次の環境は次元帝かホルスだろうね(^_^;)
エアー、ブレイカー無くなって除外パーツ破壊方法無くなったし…
あとネフロードかな…orzzzzz
どっちにしろ、俺のロックバーンは負けが多くな(ry
【】
ライダーの時代が来たw
カイエンに鎖付ければサイドラなんか糞ですw
Bloo-Dも出ましたし、これは はじまったな。
ではノシ
【】
いやぁ今回も驚かせてくれましたね。。
ガジェとかまた来るんですかね。
エアーがいなくなるとやっぱりつらい・・
でも1600あたりでも好きに入れられるのは良いところか。。
【】
>翔也さん
エアー、ブレイカーが無くなってロックも割られにくくなったのでまだまだいけると思いますよb
>よ@洗脳探偵さん
ライダーは活躍しそうですね。
Bloo-Dは自分も楽しみです^^
>得意げさん
自分も573の納得のいく裁定にびっくりです(ぁ
1600~1800が自由に活躍できる環境ですよね^^
△close△
2007年3月1日~適用 新禁止・制限リスト
2007/02/18 16:11:45
ついに発表されました。
面倒くさいので変わったのだけ書きます(ぁ
禁止
Vドラ
セイマジ
フラ
ブレイカー
施し
遺言状
制限
エアー
モグラ
ゴーズ
バーロー
強奪
次元融合
連鎖爆撃
ハリケーン
黄金櫃
マイクラ
準制限
アサイ
闇の仮面
変異
解除
リリー
ネフ
ならず
成金
ソース
ttp://hp42.0zero.jp/bbs/view.php?uid=klenai&dir=743&num=1&th=&unum=1171776249163&th=1
予想が当たったのは9/25。
まあ納得したからいいんですけどねw
この記事へのコメント
【初コメ失礼します!】
いやぁこのままだと自分のデッキボロボロになりますよwww
てかアサイが準制限とか次元斬が強くなる(ry
良かったら虹龍さんのヘリヒーロー教えていただきませんか??
【たびたびすみません】
ヘリヒーローじゃなくヘルヒーローでしたすみませんm(__)m
【】
初めまして、コメントどうもです^^
ヘルヒーローですか?
次環境では使えなくなりますけどとりあえず載せときますね。
あとコメントは修正機能が使えますので…
△close△
hide復活\(^o^)/
2007/02/17 12:59:08
ttp://shriek.twoday.net/stories/3325645/
新制限リストらしいけど画像がないから信憑性は薄いかも…
それよりもhideが復活しましたね。
早速六武衆を回してみましたが弱かったw(ぁ
今日はこの辺でノ~
この記事へのコメント
△close△
サイカリバー
2007/02/16 16:20:35
何か制限改定が発表されてますね。
まだ確定情報ではないと思うのでとりあえず今はスルーで(ぁ
今回は最近CGIで使っているデッキを晒します。
アクアで13勝1敗という噂のデッキです(何
デッキレシピは追記で。
▼read more
サイカリバー 40枚
上級 5枚
冥府の使者ゴーズx2 サイバー・ドラゴンx3
下級 15枚
死霊騎士デスカリバー・ナイトx3 黒蠍-棘のミーネx3 E・HERO エアーマンx3 魔導戦士 ブレイカー E・HERO オーシャン 一撃必殺侍 ならず者傭兵部隊 クリッター 魂を削る死霊
魔法 11枚
押収 大嵐 サイクロン 収縮x3 増援x2 天使の施し 抹殺の使徒 ライトニング・ボルテックス
罠 9枚
神の宣告x3 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア-ミラーフォース- 奈落の落とし穴 炸裂装甲x2
基本はサイカリ。
暗黒界では施し、エアブレでは次元といったキーカードを宣告で止める。
close△
この記事へのコメント
【】
お久しぶりです。受験、終わってませんorz
一撃必殺侍とオーシャンが特徴的ですね。入れない人も多いですから。
私にとって意外だったのは蘇生カードが入ってないこと、でしょうか。私も最近蘇生カードは必ずしも必須ではない、と感じていますが、このデッキの変遷でも試行錯誤の末に蘇生カードがアウトしたんでしょうか、なんて(ぉ
【】
侍は意外と強いんですよwお気に入りです。
蘇生系は枚数の都合上です。
あとは蘇生するモンスターが特にないのもありますね。
もう使えなくなりますけどねw
△close△
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(謎
2007/02/15 22:03:41
昨日のアクアの成績
8勝0敗。
無敗伝説キタコレwww
バグが起こらなかったのは奇跡。相手の方はたくさん起こってたけど(ぁ
全体で13勝1敗、勝率93%。
皇帝 -Emperor-狙えるかも(ぁ
この記事へのコメント
【】
こんばんは~
久しぶりですね^^
アクアでバグ起こらないとか・・・
どんだけ運いいんですかw
自分は1試合するだけですぐバグっちゃいますorz
では皇帝目指してガンバですw
【】
ちょw
自分はアクアはバグが酷いので水族館でやってますねぇ。
アクアのバグでムカつくのはやはり勝てたときに、攻撃が出来なくなるバグかなぁ。
返しのターンに終焉のカウントダウン乙とか来たらorzですよ。
えんぺらー目指して頑張ってください^^
【】
バグが起こらなかったのは自分もびっくりでした。
明日ぐらいにレシピ晒します(ぁ
皇帝目指して頑張りますよ~w
△close△
ヴァレンタインとか…(何
2007/02/14 17:55:10
今日はヴァレンタインデーですねw
無論、チョコなんてもらってませんけど何かorz
さて、アクアに登録してみました。
バグが多いと聞いていましたが本当のようですね…
結果は5勝1敗。1敗はバグです。バグで勝ったほうが多いんですけどね(ぁ
埠頭は2勝0敗。よさん、梓馬さんに当たりました。
制限改定発表される直前ぐらいにレシピ晒そうかな(ぁ
この記事へのコメント
△close△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
ブログ内検索
プロフィール
Author:カイ
DOやってます
申し込みは気軽にどうぞー
成績
DO大会EXPART12 4位
第1回 AirKnight Champion Ship ベスト8
カレンダー
01
| 2007/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
カテゴリー
遊戯王雑記 (117)
デッキレシピ(2012/3~2012/8) (4)
デッキレシピ(2011/9~2012/2) (23)
デッキレシピ(2011/3~2011/8) (20)
デッキレシピ(2010/9~2011/2) (16)
デッキレシピ(2010/3~2010/8) (22)
デッキレシピ(2009/9~2010/2) (36)
デッキレシピ(2009/3~2009/8) (28)
デッキレシピ(2008/9~2009/2) (6)
デッキレシピ(2008/3~2008/8) (15)
デッキレシピ(2007/9~2008/2) (62)
デッキレシピ(2007/3~2007/8) (42)
デッキレシピ(2006/9~2007/2) (48)
詰めデュエル (3)
大会レポート (24)
アンケート結果 (2)
動画 (4)
バトン (18)
アクセス解析 (22)
その他 (14)
月別アーカイブ
2012年06月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (6)
2011年03月 (10)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (6)
2010年10月 (5)
2010年09月 (1)
2010年08月 (5)
2010年07月 (6)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (1)
2009年12月 (4)
2009年11月 (8)
2009年10月 (15)
2009年09月 (9)
2009年08月 (5)
2009年07月 (8)
2009年06月 (7)
2009年05月 (4)
2009年04月 (5)
2009年03月 (6)
2009年02月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (4)
2008年07月 (1)
2008年06月 (4)
2008年05月 (6)
2008年04月 (6)
2008年03月 (4)
2008年02月 (6)
2008年01月 (15)
2007年12月 (6)
2007年11月 (21)
2007年10月 (31)
2007年09月 (14)
2007年08月 (22)
2007年07月 (10)
2007年06月 (12)
2007年05月 (8)
2007年04月 (17)
2007年03月 (31)
2007年02月 (27)
2007年01月 (30)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (11)
最近の記事
海皇 (06/30)
ギアギア 1キルパターン (04/16)
シーラカンス (04/16)
SGV (03/26)
聖刻カエル帝 (02/27)
マシンラビット (02/06)
暴走ガエル (01/31)
最近のコメント
:海皇 (07/17)
カイ:マスクHERO (01/11)
カイ:インフェルニティ (11/07)
ff223:インフェルニティ (10/28)
カイ:カエルシンクロン (09/12)
ふぁて:カエルシンクロン (09/10)
:カオスライロ (08/29)
最近のトラックバック
feathの理論・考察掃き溜め場:六武衆のサイドとエクストラはどうしようか。 (11/13)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カウンター
無料カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
リンク
遊戯王☆カード検索
Yu-gi-oh Player Ring
ポパイ長尾店トレカ部門のブログ
トレカ専門店SMILE
hideの部屋
遊戯王OCGデッキレシピ集(クリさん)
俺のターン!!(kettocさん)
遊戯王OCG戦略Wiki(kettocさん)
遊戯王好きの集い(スラ吉さん)
━━━━体は札で出来ている。(Tetsuさん)
Duel Entrance(Fordさん)
遊戯王カード研究所(村人Aさん)
管理者ページ
ブログリンク
Powered By 画RSS
CopyRight 2009 遊戯王雑記 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/ Designed by
aithemath
Powered by
FC2BLOG
/