2006/11/30 17:14:49
今日はアンケートの集計を行います。
結果は追記で。
結果は追記で。
今回のアンケートの内容は「強いと思うデッキ」
項目はエアーブレード、キメラガジェ、虚無ポール、グッドスタッフ、サイカリバー、次元キメラ、除去ガジェ、ダークゴーズ、チェーンバーン、ネクロデッキデス、ネクロフラ、フラホルス、その他。
投票期間は10/27~11/30、投票数は72票でした。
投票してくださった方々、ありがとうございました。
それでは結果です。
1位 エアーブレード (14票/19.4%)
コメントには「容易に回るし回れば勝てる」というものがあった。
確かにデステニー・ドローによるドロー加速、エアーによる大量伏せ破壊からの奇襲は勢いがあり、非常に魅力的である。
最近はD.D.クロウが登場し、対策しやすくなったか。
2位 ダークゴーズ (12票/16.7%)
展開力が凄まじく、安定性もあり、最近ではよく見かけるデッキ。
妥当な結果か。
3位 フラホルス (10票/13.9%)
キンドラ、ホルス、お触れによる重厚なロックが魅力的。
デビフラからキンドラが容易に出せるため、速攻性もあり1killもできる。どんな状況にもわりと柔軟に対応できる。
ソーサラーが禁止になったのも大きい。
4位 キメラガジェ (7票/9.7%)
ガジェによってモンスターが切れないし、1killも狙えるのがこのデッキの長所でしょうか。
次回の制限改定が気になるところ。
5位 グッドスタッフ (6票/8.3%)
サイカリバーと被っているような気がしたが別物と判断。
エアーマン、ゴーズなど、単体でアドを稼ぐことができるカードが増え、株が上がったか。
6位 次元キメラ (5票/6.9%)
黄金櫃によって未来融合、バーロー、次元融合は揃い易くなったが、最近はマイクラの流行によってキーカードが落とされてしまうことが多く、この結果となった。
7位 虚無ポール (3票/4.2%)
虚無ビートと書くべきだったか。
特殊召喚をキーとするデッキが多い現環境では強い力を発揮するデッキだが得票数は3票。寂しい結果となった。
7位 サイカリバー (3票/4.2%)
単体で強力なモンスターが多いのが特徴。
現環境では上位のデッキに押されこの結果。
7位 除去ガジェ (3票/4.2%)
最近はエアー、デスカリ、ゴーズなどに押されているがサイカリバー等と並ぶ結果となった。
7位 チェーンバーン (3票/4.2%)
コメントには「速攻で終わる」とあった。
その通りで、サイドデッキからお触れ、ショッカーなどを入れても速攻で勝敗が決まってしまうため、対策しづらいのが嫌なところ。
ゴーズで多少カバーされているが不安定なのが痛い。
7位 ネクロフラ (3票/4.2%)
魂吸収とネクロフェイスのコンボでライフを稼ぎ、デビフラで強力なモンスターを大量に召喚するデッキ。
現環境では、高攻撃力モンスターが流行っているため、キーカードを集める間にライフを削られてしまうことが多い。
12位 ネクロデッキデス (0票/0%)
ネクロフェイスによってライブラリーアウトを狙うデッキだが現環境では力を発揮できないか。虚しい結果となった。
その他 (3票/4.2%)
バニラビートや陵墓ライダーなどがここに当てはまるかと思う。
コメントには戦士スタンもあった。
基本的に強いと思うデッキ=よく使われるデッキだと思います。
このアンケート結果が皆さんの参考になれば光栄です。
項目はエアーブレード、キメラガジェ、虚無ポール、グッドスタッフ、サイカリバー、次元キメラ、除去ガジェ、ダークゴーズ、チェーンバーン、ネクロデッキデス、ネクロフラ、フラホルス、その他。
投票期間は10/27~11/30、投票数は72票でした。
投票してくださった方々、ありがとうございました。
それでは結果です。
1位 エアーブレード (14票/19.4%)
コメントには「容易に回るし回れば勝てる」というものがあった。
確かにデステニー・ドローによるドロー加速、エアーによる大量伏せ破壊からの奇襲は勢いがあり、非常に魅力的である。
最近はD.D.クロウが登場し、対策しやすくなったか。
2位 ダークゴーズ (12票/16.7%)
展開力が凄まじく、安定性もあり、最近ではよく見かけるデッキ。
妥当な結果か。
3位 フラホルス (10票/13.9%)
キンドラ、ホルス、お触れによる重厚なロックが魅力的。
デビフラからキンドラが容易に出せるため、速攻性もあり1killもできる。どんな状況にもわりと柔軟に対応できる。
ソーサラーが禁止になったのも大きい。
4位 キメラガジェ (7票/9.7%)
ガジェによってモンスターが切れないし、1killも狙えるのがこのデッキの長所でしょうか。
次回の制限改定が気になるところ。
5位 グッドスタッフ (6票/8.3%)
サイカリバーと被っているような気がしたが別物と判断。
エアーマン、ゴーズなど、単体でアドを稼ぐことができるカードが増え、株が上がったか。
6位 次元キメラ (5票/6.9%)
黄金櫃によって未来融合、バーロー、次元融合は揃い易くなったが、最近はマイクラの流行によってキーカードが落とされてしまうことが多く、この結果となった。
7位 虚無ポール (3票/4.2%)
虚無ビートと書くべきだったか。
特殊召喚をキーとするデッキが多い現環境では強い力を発揮するデッキだが得票数は3票。寂しい結果となった。
7位 サイカリバー (3票/4.2%)
単体で強力なモンスターが多いのが特徴。
現環境では上位のデッキに押されこの結果。
7位 除去ガジェ (3票/4.2%)
最近はエアー、デスカリ、ゴーズなどに押されているがサイカリバー等と並ぶ結果となった。
7位 チェーンバーン (3票/4.2%)
コメントには「速攻で終わる」とあった。
その通りで、サイドデッキからお触れ、ショッカーなどを入れても速攻で勝敗が決まってしまうため、対策しづらいのが嫌なところ。
ゴーズで多少カバーされているが不安定なのが痛い。
7位 ネクロフラ (3票/4.2%)
魂吸収とネクロフェイスのコンボでライフを稼ぎ、デビフラで強力なモンスターを大量に召喚するデッキ。
現環境では、高攻撃力モンスターが流行っているため、キーカードを集める間にライフを削られてしまうことが多い。
12位 ネクロデッキデス (0票/0%)
ネクロフェイスによってライブラリーアウトを狙うデッキだが現環境では力を発揮できないか。虚しい結果となった。
その他 (3票/4.2%)
バニラビートや陵墓ライダーなどがここに当てはまるかと思う。
コメントには戦士スタンもあった。
基本的に強いと思うデッキ=よく使われるデッキだと思います。
このアンケート結果が皆さんの参考になれば光栄です。
スポンサーサイト
【】
ありがとうございます。
1人でフラホルスに大量に票を入れていたのは僕w
水族館の親戚にあたる、水の闘技場(マッチ専用CGI)でフラホルスをまわしてたんですけど、一回も勝てなかったorz
サイドラからホル6、ホル8とつなげてやったー!
→ゴーズからロック壊されてサイクロン、大嵐で乙。
デビフラ召喚!ツインに巨大化でワンキル狙い!
→1回目の攻撃でゴーズ出てきて巨大化効果でツインATK1400になり押されて乙。
(自分)宜しく御願いします。
(相手)宜しく御願いします。
(自分)俺のターン!ドロー!
(手札)
ハリケーン、ハリケーン、巨大化、お触れ、ホルス8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
1人でフラホルスに大量に票を入れていたのは僕w
水族館の親戚にあたる、水の闘技場(マッチ専用CGI)でフラホルスをまわしてたんですけど、一回も勝てなかったorz
サイドラからホル6、ホル8とつなげてやったー!
→ゴーズからロック壊されてサイクロン、大嵐で乙。
デビフラ召喚!ツインに巨大化でワンキル狙い!
→1回目の攻撃でゴーズ出てきて巨大化効果でツインATK1400になり押されて乙。
(自分)宜しく御願いします。
(相手)宜しく御願いします。
(自分)俺のターン!ドロー!
(手札)
ハリケーン、ハリケーン、巨大化、お触れ、ホルス8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
|∧
【】
自分も昆虫フィフの勝率が落ちてきたので今はフラホルスを使っています。
5勝1敗です。
決して弱いとは思いませんよ。
5勝1敗です。
決して弱いとは思いませんよ。
|∧
【】
虚無ポールに2票入れたのは自分ですwww
7位ですか・・・・・。
ポールポジションって結構強いんですけどね^^
時と場合によってはモンスター除去&破壊耐性もつけるカードですからww
7位ですか・・・・・。
ポールポジションって結構強いんですけどね^^
時と場合によってはモンスター除去&破壊耐性もつけるカードですからww
|∧
【】
ポールポジション、強いですね。
でも今はポールポジションの入らない虚無ビートが主流のようで・・・
でも今はポールポジションの入らない虚無ビートが主流のようで・・・
|∧
|ホーム|