*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
遊戯王雑記
主にデッキレシピを載せています。ごくまれに考察を書いたり。
2023 / 09
≪ 2023 / 08
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023 / 10 ≫
デッキレシピ(2006/9~2007/2)の記事一覧
2007/02/16 サイカリバー
2007/02/13 転移スピリット
2007/02/10 門前ビート
2007/02/07 サモプリターボ
2007/02/03 極光
2007/01/30 ●
2007/01/29 Vドラマッチキル
サイカリバー
2007/02/16 16:20:35
何か制限改定が発表されてますね。
まだ確定情報ではないと思うのでとりあえず今はスルーで(ぁ
今回は最近CGIで使っているデッキを晒します。
アクアで13勝1敗という噂のデッキです(何
デッキレシピは追記で。
▼read more
サイカリバー 40枚
上級 5枚
冥府の使者ゴーズx2 サイバー・ドラゴンx3
下級 15枚
死霊騎士デスカリバー・ナイトx3 黒蠍-棘のミーネx3 E・HERO エアーマンx3 魔導戦士 ブレイカー E・HERO オーシャン 一撃必殺侍 ならず者傭兵部隊 クリッター 魂を削る死霊
魔法 11枚
押収 大嵐 サイクロン 収縮x3 増援x2 天使の施し 抹殺の使徒 ライトニング・ボルテックス
罠 9枚
神の宣告x3 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア-ミラーフォース- 奈落の落とし穴 炸裂装甲x2
基本はサイカリ。
暗黒界では施し、エアブレでは次元といったキーカードを宣告で止める。
close△
スポンサーサイト
この記事へのコメント
【】
お久しぶりです。受験、終わってませんorz
一撃必殺侍とオーシャンが特徴的ですね。入れない人も多いですから。
私にとって意外だったのは蘇生カードが入ってないこと、でしょうか。私も最近蘇生カードは必ずしも必須ではない、と感じていますが、このデッキの変遷でも試行錯誤の末に蘇生カードがアウトしたんでしょうか、なんて(ぉ
【】
侍は意外と強いんですよwお気に入りです。
蘇生系は枚数の都合上です。
あとは蘇生するモンスターが特にないのもありますね。
もう使えなくなりますけどねw
△close△
転移スピリット
2007/02/13 17:54:37
今回は転移スピリットを紹介。
デッキレシピは追記で。
▼read more
転移スピリット 40枚
上級 7枚
冥府の使者ゴーズx3 砂塵の悪霊 サイバー・ドラゴンx3
下級 11枚
雷帝神x2 E・HERO エアーマンx3 阿修羅 クリッター マシュマロン 聖なる魔術師 魂を削る死霊 黄泉ガエル 竜宮之姫
魔法 14枚
押収 大嵐 強制転移x2 死のマジック・ボックスx3 スケープ・ゴート 月の書 天使の施し 早すぎた埋葬 光の護封剣 抹殺の使徒 ライトニング・ボルテックス
罠 7枚
激流葬 聖なるバリア-ミラーフォース- 破壊輪 八汰烏の骸x3 リビングデッドの呼び声
スピリットモンスターを転移やマジックボックスで渡してアドを取る。
場が開くのはサイドラとゴーズでカバー。
ライダーメタには最適なデッキですw
close△
この記事へのコメント
△close△
門前ビート
2007/02/10 11:32:02
今回は門前払いを使ったデッキを紹介。
デッキレシピは追記で。
▼read more
門前ビート 40枚
下級 20枚
墓守の番兵x3 E・HERO エアーマンx3 E・HERO ワイルドマンx3 魔導戦士 ブレイカー 巨大ネズミx3 ならず者傭兵部隊 世紀の大泥棒x2 クリッター N・グラン・モール マシュマロン 魂を削る死霊
魔法 7枚
押収 サイクロン 収縮x3 天使の施し 貪欲な壺
罠 13枚
激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア-ミラーフォース- ダスト・シュートx3 破壊輪 マインドクラッシュx3 門前払いx3
門前払いとワイルドマンのコンボが基本。
エアーマンやブレイカーは門前払いで手札に戻れば再利用が出来る。
カード説明
番兵
門前払いとのシナジーが凄い。
さらに死デッキ媒体。
ネズミ
門前払い中に相手のモンスターに特攻して自爆すれば、相手モンスターはダメージを与えたことになるので手札に戻る。
さらに、ネズミの効果で世紀の大泥棒などを出して追撃ができる。
close△
この記事へのコメント
△close△
サモプリターボ
2007/02/07 18:10:52
記念すべき111記事目w(ぁ
今回はサモプリターボを紹介。
デッキレシピは追記で。
▼read more
サモプリターボ 40枚
上級 1枚
人造人間-サイコ・ショッカー
下級 16枚
E・HERO フォレストマンx2 E・HERO エアーマンx3 異次元の女戦士 E・HERO ザ・ヒート 召喚僧サモンプリーストx3 E・HERO オーシャン 一撃必殺侍 ならず者傭兵部隊x2 クリッター 魂を削る死霊
魔法 19枚
押収 大嵐 サイクロン 収縮x3 増援x2 団結の力 天使の施し 貪欲な壺 早すぎた埋葬 融合x2 ライトニング・ボルテックスx2 我が身を盾にx3
罠 4枚
激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア-ミラーフォース- 破壊輪
サモプリでいろいろなモンスターを展開。
コストは森男融合回収で補う。
close△
この記事へのコメント
【】
どうも、装甲です。
サモプリターボですか~
面白そうなデッキですね。
>H・HERO ザ・ヒート
ミスかな^^;
あと、ブログの方復活させたのでまた相互リンク
したいのですが良いでしょうか?
↓のURLから行けますのでよろしくお願いします。
【】
あ、ミスですね、直しておきますυ
相互リンクは了解です^^
△close△
極光
2007/02/03 17:37:23
デッキレシピは久しぶり。
今回は極光です。
デッキレシピは追記で。
▼read more
極光 40枚
上級 6枚
雷帝ザボルグx2 サイバー・ドラゴンx3 天空騎士パーシアス
下級 12枚
忍者マスターSASUKE 阿修羅 放浪の勇者 フリード 異次元の女戦士 シャインエンジェルx3 クリッター マシュマロン 魂を削る死霊 ものマネ幻想師x2
魔法 18枚
押収 大嵐 強制転移x2 サイクロン シャインスパークx3 収縮x3 洗脳-ブレインコントロール 増援 天使の施し 貪欲な壺 早すぎた埋葬 我が身を盾にx2
罠 4枚
激流葬 聖なるバリア-ミラーフォース- 破壊輪 リビングデッドの呼び声
光属性のモンスターで固めたデッキ。
close△
この記事へのコメント
△close△
●
2007/01/30 18:34:51
今回は●を使ったデッキを紹介w
デッキレシピは追記で。
▼read more
● 40枚
上級 12枚
究極恐獣 混沌の黒魔術師 冥府の使者ゴーズx2 D-HERO ダッシュガイx3 D-HERO ディアボリックガイx3 邪神アバターx2
下級 15枚
E・HERO エアーマンx3 ダブルコストンx2 ピラミッド・タートルx3 俊足のギラザウルスx3 メタモルポット マシュマロン 魂を削る死霊 黄泉ガエル
魔法 13枚
サイクロン 地獄の暴走召喚x2 生者の書-禁断の呪術-x2 デステニー・ドローx3 手札抹殺 天使の施し 早すぎた埋葬 ビッグバン・シュートx2
ネタですw
ギラザウルス→暴走召喚、ディアボリックガイ、ピラタ→ダブルコストンなどで3体の生贄を揃え、●を召喚して、魔法、罠を封じて、Bシュート装備して殴ります。
ちなみに魔法、罠を封じる効果はアバターが存在しなくなっても適用されます。
close△
この記事へのコメント
【】
●・・
まさかとは想いましたがやはりアレで(笑
アバターは、重い感じが結構しましたが暴走召喚で暴走すればなんとかなりそうですね。。
次回は無駄に邪神シリーズを入れまくっt(自主規制w
【】
結構強かったりしますw
何せアバターの魔法、罠封じが強力でw
3邪神使いたいなら
アバター1枚⇒ドレッド・ルート
お好みで1枚⇒イレイザー
でw
△close△
Vドラマッチキル
2007/01/29 18:13:07
都合により今週はあまり更新できないかもしれないのでご了承くださいw
今回はVドラマッチキルを紹介。
デッキレシピは追記で。
▼read more
Vドラマッチキル 40枚
上級 1枚
ヴィクトリー・ドラゴン
下級 16枚
魔導戦士 ブレイカー キラー・トマトx2 クリッター イナゴの軍勢 スカラベの大群x2 闇の仮面 N・エア・ハミングバードx2 メタモルポット デス・ラクーダx3 深淵の暗殺者 聖なる魔術師
魔法 11枚
大嵐 サイクロン 月の書 手札抹殺 天使の施し 貪欲な壺 光の護封剣 封印の黄金櫃x2 魔法石の採掘 レベル制限B地区
罠 12枚
神の宣告x3 グラヴィティ・バインド-超重力の網- 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア-ミラーフォース- 天罰x2 光の護封壁x2 竜の血族
まずはロック。
スカラベやイナゴ、ラクダで少しづつ2400以下までライフを減らす。
相手の行動は神の宣告や天罰で妨害。
ライフコストは赤鳥で確保。
隙があれば竜の血族からヴィクトリー・ドラゴンを召喚して決める。
close△
この記事へのコメント
【】
早速載せていただけましたか、ありがとうございます。
ロック系は結構規制されてきているので難しいですよね。自分でも作って調整していってみます。
うちの大会ではサレンダーは拒否できるのだろうか・・・・
【】
ロックはエアーで割られるのが痛いですよね…
是非大会で使tt(ry
△close△
|
ホーム
|
次のページへ ≫
ブログ内検索
プロフィール
Author:カイ
DOやってます
申し込みは気軽にどうぞー
成績
DO大会EXPART12 4位
第1回 AirKnight Champion Ship ベスト8
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
遊戯王雑記 (117)
デッキレシピ(2012/3~2012/8) (4)
デッキレシピ(2011/9~2012/2) (23)
デッキレシピ(2011/3~2011/8) (20)
デッキレシピ(2010/9~2011/2) (16)
デッキレシピ(2010/3~2010/8) (22)
デッキレシピ(2009/9~2010/2) (36)
デッキレシピ(2009/3~2009/8) (28)
デッキレシピ(2008/9~2009/2) (6)
デッキレシピ(2008/3~2008/8) (15)
デッキレシピ(2007/9~2008/2) (62)
デッキレシピ(2007/3~2007/8) (42)
デッキレシピ(2006/9~2007/2) (48)
詰めデュエル (3)
大会レポート (24)
アンケート結果 (2)
動画 (4)
バトン (18)
アクセス解析 (22)
その他 (14)
月別アーカイブ
2012年06月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (6)
2011年03月 (10)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (6)
2010年10月 (5)
2010年09月 (1)
2010年08月 (5)
2010年07月 (6)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (1)
2009年12月 (4)
2009年11月 (8)
2009年10月 (15)
2009年09月 (9)
2009年08月 (5)
2009年07月 (8)
2009年06月 (7)
2009年05月 (4)
2009年04月 (5)
2009年03月 (6)
2009年02月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (4)
2008年07月 (1)
2008年06月 (4)
2008年05月 (6)
2008年04月 (6)
2008年03月 (4)
2008年02月 (6)
2008年01月 (15)
2007年12月 (6)
2007年11月 (21)
2007年10月 (31)
2007年09月 (14)
2007年08月 (22)
2007年07月 (10)
2007年06月 (12)
2007年05月 (8)
2007年04月 (17)
2007年03月 (31)
2007年02月 (27)
2007年01月 (30)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (11)
最近の記事
海皇 (06/30)
ギアギア 1キルパターン (04/16)
シーラカンス (04/16)
SGV (03/26)
聖刻カエル帝 (02/27)
マシンラビット (02/06)
暴走ガエル (01/31)
最近のコメント
:海皇 (07/17)
カイ:マスクHERO (01/11)
カイ:インフェルニティ (11/07)
ff223:インフェルニティ (10/28)
カイ:カエルシンクロン (09/12)
ふぁて:カエルシンクロン (09/10)
:カオスライロ (08/29)
最近のトラックバック
feathの理論・考察掃き溜め場:六武衆のサイドとエクストラはどうしようか。 (11/13)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カウンター
無料カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
リンク
遊戯王☆カード検索
Yu-gi-oh Player Ring
ポパイ長尾店トレカ部門のブログ
トレカ専門店SMILE
hideの部屋
遊戯王OCGデッキレシピ集(クリさん)
俺のターン!!(kettocさん)
遊戯王OCG戦略Wiki(kettocさん)
遊戯王好きの集い(スラ吉さん)
━━━━体は札で出来ている。(Tetsuさん)
Duel Entrance(Fordさん)
遊戯王カード研究所(村人Aさん)
管理者ページ
ブログリンク
Powered By 画RSS
CopyRight 2009 遊戯王雑記 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/ Designed by
aithemath
Powered by
FC2BLOG
/